広告

買おうか悩んでいるバッグと、バッグ選びのこだわり

diary
広告

 

1年半振りにバッグを買おうか悩んでいるのですが、

なっかなか好みのバッグが見つからないのです。

 

あ、A4サイズの入るバッグが欲しくて

大きなトートバッグを買おうとしているのは多分3年半振りです。

 

去年の自粛中に随分断捨離して以来、沢山は欲しくないので、

5年くらいは安心して愛着を持って使えるバッグが欲しくて。

しかし、決まらない。

候補は何個かあるのですが…。

 

広告

最有力候補(悩み中ですが)

 

ちょっと遊びに振りすぎている気もしますが、

このルブタンバッグ、すっごく好み。

デニムとか、超シンプルな服に合わせて持ちたい♡

 

なのですが、迷ってるポイントが素材

なんでこのバッグ、エナメル素材なの〜〜。涙 

エナメルってかわいいんです。

本当にかわいいと思うのですが、

変色しやすかったり転写しやすいところが、安心して使えないので苦手。涙 

 

せめて暗い色なら良いかなって思うのですが、

白い部分が黄ばみそうな気がするなぁ…。

 

バッグを持つ時のこだわり

 

仕事用のバッグ

 

  • ハイブランド以外
  • A4サイズが入る
  • 無地
  • 汚れても、最悪道路に置いても惜しくないもの

 

まぁ、仕事の為に使用しているので、

こだわらないことがこだわり、みたいになっています。

(バッグに限らず、仕事中は目につきやすいハイブランドの持ち物は避けるようにしています。)

 

プライベート用のバッグ

 

基本的にレザーが好き。

後、遠出するときや習い事の時は

メインとサブでバッグを2個持ちすることが多いです

 

  • 型崩れ防止
  • 汗だくのレオタードをお気に入りのバッグに入れたくない
  • 水筒が漏れてしまうかもしれない

なんて考えて、

やっぱり洗えるサブバッグに入れておきたいんですよね。

この辺を気を付けていると、バッグが長持ちするような気がします。

 

お世辞も入っているでしょうが、

私、よく物持ち良いね、って言ってもらえることが多いのです。

 

ハイブランド以外ではヘルツが好き

 

やっぱり、タイムレスにいつまでも持っていられるのは

エルメス、シャネル、ヴィトンの3強な気がしますね。

 

直近で買ったのは、フランス旅行の記念に買ったこの子です。

(レザーが好きと言っておいて、オールレザーではないですが。笑)

ヴィトンって本当に丈夫ですよね。

 

 

あと、ハイブランドではないけれど、

ヘルツというブランドのバッグはとっても可愛くて、

学生時代から愛用しています。

 

これは、学生時代に買って6年近く愛用しているヘルツのバッグ。

 

   

まるで100年前からあったようなヴィンテージ感が素敵。

重いのは重いですが…、丈夫ですし、

モノづくりに対する姿勢店員さんの接客対応も素敵なので

ずっと大好きなブランド。

 

ヘルツの良いところは、

使えば使うほど味が出て、

同じ品番の商品でも全く異なる風合いで

違うバッグのように見えるところ。

 

ブランドロゴバーンってデザインでもないので、

万人受けしやすくてお気軽に使えます。

 

 

革製品は元々好きですし、

長く付き合いたいと思うからこそ、バッグ選びは悩むなぁ…

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

オルキデ

服飾とアートと旅が好きなアラサーによる雑記。たま~に、大人バレエの話も。
 
洋裁、編み物、美術鑑賞を楽しみに生きる会社員の日常。
コロナ禍でシンプルでシックな生活に憧れるようになりました。
アンティークが大好きです。
 
お問合せ:maison.orchidee21@gmail.com
 

オルキデをフォローする
diary
広告
広告
オルキデをフォローする
広告
メゾン・オルキデ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました