広告

今年が半分終わってしまったので、半期の振り返り

広告

今日から7月。

コロナ禍での世間の状況は少しずつ良くなっている

と信じたいけれど、

私の身の回り、ライフスタイルは半年前と変わらないです。

 

今日は、今年も残り半分なので、ちょこっと振り返りの回にしようかな、と。

 

広告

仕事編

本業&副業
  • 去年からサラリーマンと個人事業主の二足の草鞋を開始
     
  • サラリーマン人生の中で、
    仕事が嫌とか嫌いってなるのは
    人間関係が起因していることが殆どだな、ということに改めて気づく。
    「副業:個人事業主」という働き方は気に入ってます。
     
  • 会社への依存心が余計に消えて心が軽くなった
     
  • 副業で確定申告できたことが嬉しかった
     
  • 海外旅行へ行かないので貯蓄が順調に進む
     
  • 頑張って働いても、残業代が貯まっても、副業しても、
    大きなお金の使い道が無い、というのは少し寂しい
ゆるゆる自己啓発
  • 本業の分野の勉強(継続)
     
  • 不動産って勉強したり、見れば見るほど全然欲しいの無いな
     
  • ここ5~10年のうちに共同住宅の大家さんをやってみたい
    (これは割と本気でやってみたいこと)
     
  • 語学の勉強を遊び感覚ではじめてみる
     
  • 人生で1年間くらいはノマドや社会人留学(遊学?)してみたいな
    (これはドリーミーな願望)

娯楽編

アート

行けた美術展
  • 吉田博展
  • 渡辺省亭展
  • あやしい絵展
  • コレクター福富太郎の眼

洋画を観る機会が無いですね…。

下半期の大型展覧会が中止にならないように期待。

 

制作活動

編み物
  • カーディガン:2着
  • 秋冬プルオーバー:3着
  • 春夏プルオーバー:4着
  • ショール:1枚
洋裁
  • スカート:1着
  • ブラウス:1着
バレエ
  • 膝の調子がやっぱり悪い
  • ピルエットや回転系が苦手
  • でも続けられているから良しとします
ブログ
  • ほぼ毎日更新継続!
  • 粗だらけだけれど、これも続けられているから良し、ってことで

 

まとめ

大体順調。(雑)

意識低いし、いつもなよなよですが、

金銭的にも精神的にも、

誰かに依存しなきゃ、この組織に依存しなきゃ

私は一人では何もできない、今日のご飯も食べていけない、

って不安が年々減ってきているので

それだけでも報われている気がします。

 

私にとって、

何かに強く依存しないといけない、ってことや

世の中でなんの役にも立てていない仕事しかできない、ってことが

すっごく不安になったり、自己肯定感が低くなる要素なんです、きっと。

私にとってね。

 

下期やりたいこと…

一番は身の回りの色々なものの整理整頓(継続課題)

誤字脱字を無くしたい(もっと早く、正確にタイピングしたい)(これも継続課題)笑

朝型の人間になる(永遠の継続課題)

あと、もう少し制作活動の幅も広げたい。

あとなんだろうな。

こんな感じかな。

あぁ、頑張ろ…。

 

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

オルキデ

服飾とアートと旅が好きなアラサーによる雑記。たま~に、大人バレエの話も。
 
洋裁、編み物、美術鑑賞を楽しみに生きる会社員の日常。
コロナ禍でシンプルでシックな生活に憧れるようになりました。
アンティークが大好きです。
 
お問合せ:maison.orchidee21@gmail.com
 

オルキデをフォローする
diary
広告
広告
オルキデをフォローする
広告
メゾン・オルキデ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました