広告

お弁当の仕込みとマイブーム

diary
広告

なんだか美味しそうに撮れていないけれど、お弁当の仕込みです。

 

最近、お弁当のおかずではまっているものは…

  • 海老
    私、小さい頃から、大好きな食べ物第一位が海老です。
    予めまとめて茹でておいて、朝、バター醤油で軽く炒めて持っていくと、お弁当時間が幸せです。

  • 安定して大好き。
    最近、あまりお肉をお弁当で食べたくない気分で、お魚ばかり。
    少し前まで、子持ちシシャモがブームでした。
  • 煮卵
    色々な卵焼きを作って回していたけれど、最近飽きてきて煮卵に。
    煮卵の殻がきれいに剥けた時って、明日もいいことありそう♡と思ってしまう。(サザエさんのジャンケンに勝った時のような感覚)
    100円ショップで売っている、煮卵専用タッパーが優秀過ぎて大好き。

 

あとはブロッコリーやカリフラワー、ミニトマトを詰め込んでます。

「果たしてこれは料理なのか…?」ってレベルの自炊ですが、あんまり手をかけずに、時間を有効活用しているのです。(ってことにしています。)

 

そして、これでも、出張以外の昼食は、よっぽど忙しくなければ、意地でも自炊してお弁当を持参したいタイプです。

あまりランチタイムに気軽に入れるようなお店での外食が得意では無くて。

思い返せば、学生時代の飲食店のアルバイトも1ヶ月以上続いたことがありませんでした。(当時は無責任かつヘタレすぎました。)

私の働いたお店が偶々だったのかもしれないけれど、衛生環境とか、どこから仕入れて何を保存料に使っているのか得体の知れない食べ物とか、全部苦手で、大体1ヶ月しないうちに、出社できなくなってしまった苦い経験しかありません…。

なんとなくですが、自炊したお弁当の方が、外食のランチよりもお腹いっぱいになるし、腹持ちも良い気がするんですよね。

たまのたま〜に、美味しいレストランでゆっくり楽しむくらいのほうが私にはあってます◎

 

今週もあと少し。栄養摂って頑張りましょう。

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

オルキデ

服飾とアートと旅が好きなアラサーによる雑記。たま~に、大人バレエの話も。
 
洋裁、編み物、美術鑑賞を楽しみに生きる会社員の日常。
コロナ禍でシンプルでシックな生活に憧れるようになりました。
アンティークが大好きです。
 
お問合せ:maison.orchidee21@gmail.com
 

オルキデをフォローする
diary
広告
広告
オルキデをフォローする
広告
メゾン・オルキデ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました