広告

昔着ていたリバティのワンピース⑪

服飾
広告

この「昔着ていた~」シリーズ、11着目になりました。

(この「⑪」とかって記載する、Word等で数字を〇で囲むの、社会人になるまで⑳までしかできないと思っていた私です。笑
officeの小技って奥深いですよね。)

 

 

鮮やか~

な、パンジー柄のワンピース

涼しげな色合いがとっても気に入っていて、雨の日に着ると背筋がすっと伸びて、気分が上がったのを思い出します。

 

こちらも学生時代に制作したワンピースで、

当時はフレンチスリーブがマイブームでした。

 

冷え性なので真夏でも必ずショールかカーディガンはお出かけに必要なのですが、カーディガンを袖付ワンピースの上に着ると、カーディガンを脱いだ時にお袖が皺くちゃになっちゃってた…、ってことがよくあります。

その点、フレンチスリーブだと、お袖しわくちゃ問題が解決できるし、ノンスリーブよりも華奢に見えるような気がして、一時期、フレンチスリーブを量産していた時期がありました。

 

後、私がこういう派手柄を仕立てる時に気にしているのは丈感です。

迷ったら、丈は長くする。

可能であれば、膝小僧も出したくない。

これ、私の中で鉄則にしています。

 

同じパターンでも丈が短いと、途端にファッションビルに入っている女子学生が着ていそうなブランド感が出るような気がするんですよね。そして、私が着ると頑張って無理に若作りしている感が出る。笑

あくまで主観です。人によってバランスの良い服って違いますし、得意な?見せたい?パーツって違いますしね。

 

こんな風に、お洋服を見返すと、当時のマイブームや思い出もセットで思い出すので楽しいです。

 

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

オルキデ

服飾とアートと旅が好きなアラサーによる雑記。たま~に、大人バレエの話も。
 
洋裁、編み物、美術鑑賞を楽しみに生きる会社員の日常。
コロナ禍でシンプルでシックな生活に憧れるようになりました。
アンティークが大好きです。
 
お問合せ:maison.orchidee21@gmail.com
 

オルキデをフォローする
服飾
広告
広告
オルキデをフォローする
広告
メゾン・オルキデ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました