広告

高齢者の方と接する時に大事だと思うこと

広告

週末、久々に母方の祖母に会いました。

遠くに住んでいて直ぐには会えないので、貴重な機会。

 

あと何回元気なうちに会えるかな、

って思うと、一緒にいられら時間はなるべく丁寧に過ごしたくて。

  • 会話を否定しない
  • 話が重複しても優しく聞いてあげる

誰に対してもだけど

ご高齢の方と話すときになるべく気をつけていること。

 

アラサーだって物忘れするのに

90歳前後で物忘れが無いわけがないし、

楽しかった昔の思い出話は何回だって話したくなるよね。

 

少し話が違っていても

同じ事を何回か聞かれても

わざわざ相手が悲しむような言い方や否定はしなくていいんだよなぁ

って最近よく思ったりします。

 

それにしても母方の祖母、90歳近いのに、とっても耳が良い!!

私より良いかもしれない。笑

良いことですね。元気でいてね。

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

オルキデ

服飾とアートと旅が好きなアラサーによる雑記。たま~に、大人バレエの話も。
 
洋裁、編み物、美術鑑賞を楽しみに生きる会社員の日常。
コロナ禍でシンプルでシックな生活に憧れるようになりました。
アンティークが大好きです。
 
お問合せ:maison.orchidee21@gmail.com
 

オルキデをフォローする
diary
広告
広告
オルキデをフォローする
広告
メゾン・オルキデ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました