広告

【unoaさん】にゃんこレオタードを新調しました

ballet
広告

私の持っているレオタード、派手かも…って思って少し前に購入した、unoaさんの黒地のレオタード。笑

そう言えば、黒地の柄物って持ってなかったなぁ…と。

また、にゃんこ柄にしてしまった。

正式名はRainy gardenっていいます♡ 

エレガントで可愛いし、やっぱりモノトーン系は着ていて落ち着きます。

 

このブランドは完全、受注生産です。

自分自身のアパレル販売経験からも、セールをしないお店受注生産にしているお店の方が好きなんです。

(最近、中田敦彦さんのYouTubeでも、アパレル業界が取り上げられていて、嬉しかった…!)

 

で、実は

前に「バレエが上手い人は地味なレオタードを着ていて、派手なレオタードを着ている人はそうでも無い」って、私より大分お姉さんな人に言われたことがあって…。爆笑(特に幼少期からバレエに携わっている人は、物言いがキツイ人や、自分にも他人にも厳しい人が多い気がします。)

直接私に下手と言いたかったのか(事実なのでぐうの音も出ない)、本当に何も考えずに発したのかはわからないし、もう参加していないクラスなのですが…、

当時、このクラスでは大人しい服装にしておこう、って思いました。笑

 

人生の先輩が多い場所で身に付けるものは、

迷ったら地味な方。

このことは、生き難い世の中を少しでも生きやすくする処世術として、常日頃から(特に仕事では)鉄則に取り入れております。笑

 

 

でも。

話を戻すと、

じゃあプロ以外は可愛い柄物、色物のレオタードを着てはいけないのか?って話ですよ。(バレエを正しく上手く踊れる人って、プロの中でも何パーセントの割合よ?って。笑)

そんな訳ないですよね。

気に入ったレオタードを着ることでレッスンが楽しく前向きに頑張れるようになって、結果、上達することもあるかもしれないですし。

少なくとも、大人のお稽古事としてであれば、可愛いレオタードを見かけたら「可愛いね」とか「似合ってるね」とか「新しいレオタードいいなぁ」で良いじゃないですか(社交辞令もお世辞も上等です)。こういうところに、年齢を重ねた人の器が出る気がします。

まぁ、ともあれ、この件で、仕事でも習い事でも、ある程度服装の配慮って必要なのかもなぁ…って再認識しました。

そんな訳で、最近無地やこのレオタードを気分で着ることが多い私。無地だって着たら着たで、引き上げとか緩みとか、やっぱりちゃんと見えるので良いのです。

自分を客観的に見ることは大事。自惚れず謙虚に頑張りたいものです。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました