広告

【ザ・ワンピース 篠原ともえのソーイングBOOK 】昔着ていたリバティのワンピース⑬

服飾
広告

もう秋ですが、学生時代に制作した半袖リバティワンピースの紹介。

この子を制作した時も、秋になってからギリギリ滑り込みで制作した気がするなぁ…。

季節の変わり目に未練たらしく、「やっぱり、これ作りたい…」って思いがちです。笑

広告

Détail

 

今見ても可愛いパターン!!

女の子がピアノの発表会で着てそうな雰囲気が何とも好み。

そして、このパターンは生地の柄が凄く綺麗に見えるので、凝ったプリントを仕立てる時にピッタリリバティの大柄で作っても可愛く出来そうです!

このふんわりしたお袖が、当時出回っていたソーイングブックの中では斬新に見えて、仕立てていて楽しかったなぁ。

今の私が着るとしっくりこなくて、去年解体してしまったのですが、懐かしい、お気に入りのワンピースでした。

Matériel 生地

Liberty 「フローラル・イヴ」柄

  • リバティ 2.3m
  • 裏地(キュプラ) 2.3m

このリバティの柄、本当に可愛いです♡

当時一目ぼれして、ホビーラホビーレさんで購入しました。

透け防止用の裏地を使用したのですが、なんとなく透け感が気になって、ペチコート必須でした。

Livre de couture ソーイングブック

ザ・ワンピース 篠原ともえのソーイングBOOK 

トリコロールワンピースの丈を+10cm長くして、修正しています。

見ているだけでワクワクする、楽しい篠原さんのソーイングブック。わたしは、この初版のものが一番好き。

 

 

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

オルキデ

服飾とアートと旅が好きなアラサーによる雑記。たま~に、大人バレエの話も。
 
洋裁、編み物、美術鑑賞を楽しみに生きる会社員の日常。
コロナ禍でシンプルでシックな生活に憧れるようになりました。
アンティークが大好きです。
 
お問合せ:maison.orchidee21@gmail.com
 

オルキデをフォローする
服飾
広告
広告
オルキデをフォローする
広告
メゾン・オルキデ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました