広告

チェコの伝統菓子とは。

チェコ旅行
広告

 

チェコを観光していると、このトゥルデルニークって屋台菓子が沢山沢山売られています。

  

 

見た目も可愛らしいし、香ばしい匂いがたまらなくて、旅の途中で何度か食べた、このお菓子。

 

私はてっきり、チェコの伝統的な屋台菓子だと思っていたのですが…

(観光ガイドブックにも書いてあったですし…)

でも、そうでもないみたいって事を最近知りました。笑

 

トゥルデルニークも美味しいんです。美味しいんですよ。

でもこれ、観光地で売られている、観光客向けのお菓子みたいなんですね。

 

チェコ観光のオフィシャルブログに伝統菓子の記事が載っていました。

 

 

あぁ…確かに伝統菓子っぽい。

トゥルデルニークのあの生地を家庭で作るの大変そうだしな…、と。笑

 

何でも鵜呑みにしてはだめですね。笑

 

まぁ、何事も経験です。

 

 

街歩き繋がりで、少しクスッと笑える、おまけの写真。

 

プラハの観光名所付近にやたら出没する、おっきなシロクマとパンダ。

 

準備中の人々。

 

ピアノを弾く馬。

 

もし私がPC1台で仕事できるような環境であれば、チェコの田舎町でのんびり暮らしたいです。

 

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

オルキデ

服飾とアートと旅が好きなアラサーによる雑記。たま~に、大人バレエの話も。
 
洋裁、編み物、美術鑑賞を楽しみに生きる会社員の日常。
コロナ禍でシンプルでシックな生活に憧れるようになりました。
アンティークが大好きです。
 
お問合せ:maison.orchidee21@gmail.com
 

オルキデをフォローする
チェコ旅行
広告
広告
オルキデをフォローする
広告
メゾン・オルキデ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました