広告

【上越国際スキー場】非日常再び!

diary
広告

今月、シーズン2回目のスノボに行ってきました!

泊まりで行ったので、ナイターもビュンビュン滑ったし、スクールにも入って猛特訓してきましたよ。

楽しかった〜〜〜!

人生に気分転換は大事ですね!

 

行きの新幹線を待っている時、強風の影響で、ガーラ湯沢は閉鎖になると放送が入りました…。
え…もしや…、とヒヤッとしたけれど、とてもラッキーなことに、上越国際は大丈夫でした。
ガーラはロープウェイで山上方まで行くからかな?

ずっと思っている不満?ですが、東京駅の新幹線ホーム、西方面だけじゃなくて東北方面にもスタバ入れて欲しいなぁ。特に出張で新幹線に乗る時、スタバが無いとテンションが下がります。笑

…というボヤキは置いておいて。

今年の上越地方は雪が少なくて、2月の上旬でも3月くらいの雪質なんだとか。例年はもうちょっとパウダーで滑りやすいらしい…
といっても、新潟の雪って重いので、ここで滑れるようになれば大体どこでも滑れるようになりそうですよね。

ナイターを滑った時は、雪質が酷くて、特にビチャビチャでした。笑

グリーンプラザホテル、初めて泊まりました!広くて何度か迷子になりかけた…。笑

程よく異世界感があって、なんだかノスタルジックで、それでいて、バブル期を彷彿させるような素敵なホテル。(良い意味ですよ!)

 

帰りは大好物の笹団子を沢山買ってきましたよ。

次はいつ行けるかな…!

 

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

オルキデ

服飾とアートと旅が好きなアラサーによる雑記。たま~に、大人バレエの話も。
 
洋裁、編み物、美術鑑賞を楽しみに生きる会社員の日常。
コロナ禍でシンプルでシックな生活に憧れるようになりました。
アンティークが大好きです。
 
お問合せ:maison.orchidee21@gmail.com
 

オルキデをフォローする
diary
広告
広告
オルキデをフォローする
広告
メゾン・オルキデ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました