広告

【オーストリア旅行回想記】Demelでザッハトルテに溺れる

オーストリア旅行
広告

※2019年2月、オーストリア旅行へ行った時の記録です。

広告

Demelで夢叶う♡

シシィが愛したザッハートルテが食べたい!!!!
この一心で、老舗Demelへ行ったら店内が可愛過ぎた♡という記録です。

本店は王宮の目の前。
超一等地に店舗を構えております。
それもそのはず、デメールはハプスブルク家御用達だったんですって。
エリザベートに早く届けられるようにこんなに近場にお店があったのかな?なんて妄想が膨らみます♡

ポップで可愛いディスプレイ♡

そして、店内に入ると映画の中のような超ロマンチックな空間に引き込まれます。

商品もとってもキュート。

きらっきらの夢の世界♡

店内でザッハートルテを頂きました。

カフェコーナーのほうが少し落ち着いた良い雰囲気。
ヨーロッパのこういう雰囲気、本当に好き。

メニュー表のイラストもことごとく素敵。

色々あってよくわからないので、ウエイトレスのお姉さんに口頭で生クリーム付ザッハートルテのセットをオーダー。


雑誌で見た通りのがきた~~~!!!
本場で食べるの夢だったんだ。歓喜。

この夢を日本にも…!としっかりお土産も買って帰りました♡

ザッハートルテ戦争

可愛らしい名前ですが、笑えない話。「オリジナル・ザッハトルテ」の販売権について、法廷沙汰になる争いSacher(ザッハー)Demel(デメル)の2店で起こった過去があるのです。

Wikiに載るレベル…。興味ある方、是非。

今日、決着が既についていて、

  • Sacher:本家本元
  • Demel:ハプスブルク家御用達

というイメージかな。

2店舗は歩いて10分くらいの距離にあります♡

Sacherがウィーン国立歌劇場の裏で、Demelは王宮の目の前!
Sacherは時間が無くて行けなかったので、またいつかウィーンに行きたいです☆

ではまた!!

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

オルキデ

服飾とアートと旅が好きなアラサーによる雑記。たま~に、大人バレエの話も。
 
洋裁、編み物、美術鑑賞を楽しみに生きる会社員の日常。
コロナ禍でシンプルでシックな生活に憧れるようになりました。
アンティークが大好きです。
 
お問合せ:maison.orchidee21@gmail.com
 

オルキデをフォローする
オーストリア旅行
広告
広告
オルキデをフォローする
広告
メゾン・オルキデ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました